3月11日。今年も岩手県大槌町江岸寺様にて、東日本大震災五回忌法要にあわせ本尊釈迦如来像の鑿入れ式を執り行わせていただきました。一周忌法要で初めての鑿入れ式をおこなってから各地を回り、今回が六回目の鑿入れ式。すでに1000人を超える方々にご本尊となる木曽檜に鑿を入れていただきました。ご本尊完成は当初は平成30年予定でしたが、町の復旧の遅れの影響で本堂の完成は早くても東京オリンピック後とのこと。御本尊も本堂完成に合わせて奉納する予定です。ゆっくりですが、完成に向けてじっくりと彫り進めたいと思います。
大槌町にて
Related Posts
-
DESIGN WEEK KYOTO 2017 参加しました。
3月 01, 2017 0 comments2月19日から26日まで1週間開催された「Design Week Read more! -
地蔵菩薩像
10月 08, 2016 0 comments -
「Design Week Kyoto ゐゑ 2016」参加しました
2月 29, 2016 0 comments
Sorry, the comment form is closed at this time.